戦国武将村上義清生誕の地・バラ園とこどもの森に囲まれ緑あふれる歴史ある学校

できごと
令和3年度の出来事をお伝えします
卒業式(3月17日)
25名の6年生が校長先生からしっかりと卒業証書を受け取りました。制服を着た卒業生はとても大きく見えました。
6年生を送る会(3月10日)
6年生の卒業をみんなでお祝いしました。
各学年でお祝いの出し物をやって、感謝の気持ちを送りました。
5年生がはじめて先頭に立って計画や進行をして、とてもすてきな会になりました。
音楽会(11月10日)
保護者の皆様にお越しいただき、練習の成果を発揮しました。ありがとうございました。
学校だよりの記事はこちら
6年生修学旅行(10月13・14日)
忘れられない思い出がたくさんできました。
運動会(10月5日)
各学年練習の成果を元気いっぱい、力いっぱい発揮しました。
全員で力を合わせてがんばりました。 学校だよりの記事はこちら
5年生 野外活動(7月5日)
飯ごうすいさんは練習でやったようにおいしくできてよかったです。火おこし体験は、木をこするときはとてもつかれたけど、火がつい時はとてもうれしかったです。楽しい体験がたくさんできました。
学校だよりの記事はこちら
1年〜4年遠足(5月7日)
みんな元気よく行ってきました。たくさん歩いておべんとうもおいしかったです。学校だよりの記事は
こちらです。
入学式(4月6日)
23名のピッカピカの新入生を迎えました。
みんなとてもお行儀よくあいさつをしたり、お話を聞いていました。学校だよりの記事はこちらです。