戦国武将村上義清生誕の地・バラ園とこどもの森に囲まれ緑あふれる歴史ある学校

できごと
令和4年度の出来事をお伝えします
2学期が始まりました。(8月22日)
長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。コロナウイルス感染予防のため、始業式はオンラインで行ないました。4年生と3年生のお友だちが、2学期にがんばりたいことを発表しました。 学校だよりの記事はこちら
5年 和平キャンプ(7月20日)
今年はデイキャンプで行いました。午前中の火おこし体験は、大変だったけれども、火がついてうれしかったです。飯ごうすいさんも、練習の通り、上手にできました。 学校だよりの記事はこちら
クラブ発足会(6月22日)
クラブが始まりました。
本年度は、生け花、木工、太鼓、地域探検と
新たに剣道を加えた5つのクラブに、4,5,6年生が取りくみます。
運動会(6月4日)
青空のもと、運動会が行われました。
本年度は、「大玉送り」を2年ぶりに復活、行うことができました。学校だよりの記事はこちらです。
運動会の様子の学校だよりの記事はこちらです。
入学式(4月6日)
26名のピッカピカの新入生を迎えました。
みんなとてもお行儀よくあいさつをしたり、お話を聞いていました。学校だよりの記事はこちらです。